「かる」のblog

2016年8月からのフロリダ州タラハシーでの生活に向けた準備の記録を残す場所を作成。 日本人があまりいないようで、日本語の情報サイトがほとんど見当たらない。 ということで、結構困っている英語が苦手な私。 自分自身の記録とともに、同じような境遇になった人のために公開記録とする予定。

アメリカで日本の教科の学習を維持する(息子の2年間のまとめ)

帰国まであと3か月。 息子のアメリカの学校生活も残すところ数日。 今までも途中経過を記してきたけれど この2年間で息子の日本の教科学習を維持するためにやったことで 効果があったことをまとめておくことにする。 息子の基本情報 ・現地校に通う。日本…

タラハシーの生活⑥ アメリカと日本 4月~8月生まれの学年の違い

今回はアメリカの学校に入学する時の学年について。 アメリカの学校は新年度は9月から始まるため、 どの学年になるかの区切りも9月1日になります。 そのため、4月~8月生まれの子供は 誕生日から判断する 日本での学年とアメリカでの学年が異なってしま…

タラハシーの生活⑤ 息子の家庭学習

今回は息子の家庭学習の様子をまとめます。 ①英語 基本方針;学校で学ぶ、ただし宿題はきちんとやる 金曜日にある単語spellingテスト(10個/1回)に向けて1日1回ずつ練習する 月・火は見て書く、水、木は私が読み上げるのを書く。 何回も書くとか、繰…

タラハシーの生活④ 息子の英語

タラハシーに来てからあっという間に9か月が経ってしまいました。 その間にいろいろあったけど、ブログに記録するのをサボったので 結構忘れてしまったなぁ。 今回は9か月経った今の息子の英語の状況をまとめてみることに。 ちなみに、家での英語フォロー…

タラハシーの生活③ 小学校の様子1

今回は、息子の通う小学校の様子をまとめてみます。 ①一日の日課 息子はアメリカでは本来2nd gradeですが、日本では1年生だし、 英語も分かりませんので、1st gradeに入れてほしい、って言ったら あっさり入れてもらえました。これは、息子のクラスの日課。…

タラハシー生活② 息子の小学校決め~入学まで編

タラハシーには日本人学校はありません。 よって、選択肢は現地校(公立または私立)のみです。 日本語補修校もマイアミやオーランドにしかありませんので、 息子の日本語の維持+学習は家庭でどうにかするしかありません。 まぁ、迷う必要がなくて、ある意…

タラハシー生活① 日常生活全般編

8月10日にタラハシー入りしてから タラハシーで生活を始めて1か月半。(もうすぐ2か月) とりあえず、今の自分の「タラハシー」の印象をまとめてみる。 ①落ち着いている、とても住みやすい街 ・観光地があまりないから、日本での知名度は低いけれど(ほ…

タラハシー行き準備、ここまでのまとめ

最近、いろいろ準備をしているのに、ブログにまとめていなかったので、やったことの事実を簡単にメモしておく。①パスポートの更新(1年以上有効期間が残っているもの)以前取ったパスポートの有効期間が、まだ1年以上残っていたが、アメリカから帰国する前に失…

タラハシー日本人会に参加

息子の小学校入学に気をとられている間になんと日本を出発するまで残り4か月きってしまった…(; ̄O ̄)というわけで、とにかく現地の情報が欲しいので前から気になっていたFacebookのタラハシー日本人会グループに参加させてもらいました(^-^)そしてそのグル…

準備①予防接種計画

今日は予防接種の相談にかかりつけの小児科へ行ってきた。 特に息子はたぶん現地の小学校に入るので (タラハシーには日本人学校などはない模様) 必要な予防接種を済ませておかないと、入学させてもらえないらしい。 ネット情報によると、現地に行ってから…

祝☆ブログ開設

まだ確定ではないけれど。2017年8月からのフロリダ州タラハシーでの生活に向けた準備の記録を残す場所を作成。日本人があまりいないようで、日本語の情報サイトがほとんど見当たらない。ということで、結構困っている英語が苦手な私。自分自身の記録とともに…